不動産の登記情報調査、資料図面作成はお任せ下さい
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
こちらのホームページは土地関連申請を主力業務とする、静岡県浜松市の行政書士南部事務所が運営しております。
ホームページ開設に至った経緯としては、申請業務に付随して近年下記のような理由による不動産調査や資料・図面作成のご依頼を多数いただいたことがきっかけです。
- 将来の相続に備えて所有不動産の登記されている内容を整理したい
- 親の不動産を相続したが、数が多く情報を把握しきれていない
- 大規模土地開発や土地買収の事前資料として登記情報リスト(一覧表)や一目で土地の登記内容を把握できる公図合成図等の資料がほしい
法人様や関係業者様をはじめ、個人の方からのご相談もございます。
弊社ではお客様を限定せず、個人の方の所有不動産から大規模土地開発案件までご相談をお受けしています。
特に、個人の方にとっては士業や不動産業者に依頼するのはハードルが高いと思います。なので、弊社のメインホームページとは別にホームページを設けることで、少しでも相談ハードルを下げたいと思い開設しました。
不動産登記内容の基礎調査、調査資料作成のurakata(裏方)としてご利用いただけたら幸いです。
どんなことを依頼できるのか?
urakataにてお受けする業務は下記になります。
- 不動産(土地・建物)の登記簿、公図、地積測量図、建物図面の調査
- 登記簿情報の一覧表(リスト)の作成
- CADソフトを利用した公図のデータ化及び合成図の作成
※登記簿、公図、地積測量図、建物図面は基本的に登記情報提供サービスを利用して取得いたします。取得した情報はご提供いたします。
各業務内容については個別ページをご参照下さい。
弊社が所在する静岡県浜松市をはじめ市外、県外問わず全国からご相談をお受けしております。
静岡県西部地域(浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、掛川市、森町など)ならば上記業務内容以外の調査もご相談いただけます。
ご依頼されるメリット
土地関連申請専門の行政書士が対応します
urakataの運営会社である行政書士南部事務所は農地法、都市計画法等土地に関連する申請を主力業務としております。長年不動産に関係し積み重ねた知識と経験があります。
また、行政書士は書類作成のプロフェッショナルです。資料・図面作成ではご希望に沿って柔軟にご対応させていただきます。
CADソフトを使い公図のデータ化を行います
調査、書類作成のみでなく、CADソフトを使った公図のデータ化、公図合成図など図面作成も行います。対象土地が広域になる場合や公図が別図になる場合は是非ご利用下さい。仕様ソフトはDynaCAD、JwCADです。成果品データはPDF、DXF、SFC、JW、BCZ等対応可能です。
大規模案件対応可能です
対象土地が100筆超、1ヘクタール超のような大規模案件も多数実績があります。不動産業者様や法人の開発事業部ご担当者様からご相談をいただいております。